ITエンジニアの成長ブログ

ITエンジニアとして行う勉強の発信&日々の生活で体験した楽しいことをゆるく発信

OSDN、SourceForgeなどの言葉の整理

完全に個人的なメモです。OSDN、SourceForgeなどの言葉の意味するところが少し混乱したので、個人的に整理しました。

SourceForgeとは?

オープンソースソフトウェア(OSS)の開発・ダウンロードサイトとして、公開されているアメリカの老舗サイト。

過去に色々と事件があって、何かと問題があった(調べればすぐに出てきます)。

OSDN(Open Source Development Network)

こちらもSourceForge同様、オープンソースソフトウェアプロジェクト向けのホスティングサイト。日本向け。

昔は、SourceForgeの姉妹サイトとしてSourceForge.jpという名前だったが、SourceForgeが起こした色々な事件によって袂を分かち、2015年にOSDNという名前に変更したという経緯がある。

2022年に中国の企業に買収されたよう。ここらへんから、サイトにアクセスできない事象が発生するようになったらしい。

おわりに

最近、OSDNに置かれているEclipseプラグインをダウンロードしようと思ったらエラーになって一向にダウンロードできない事象が発生しました。中国の企業に買収されてからそうなったようなので、もしかしたら今後の見通しはかなり悪いかもしれません。。

今後、OSNDはどうなるのかはとりあえず様子を見てみようと思います。

今回はこの辺で失礼いたします。最後までお読みいただきありがとうございました。