ITエンジニアの成長ブログ

ITエンジニアとして行う勉強の発信&日々の生活で体験した楽しいことをゆるく発信

Windowsのコマンドプロンプトの画面を消去する

今回は、コマンドプロンプトの小ネタです。
個人的に最近知って便利だと思ったので、個人的なメモとして残します。

コマンドプロンプトの画面の消去について説明します。
たとえば、コマンドプロンプト上で色々な作業をしたとき画面が色々とごちゃごちゃすると思います。

f:id:mr_star:20210827021948p:plain
Windowsコマンドプロンプトの画面を消去する①

ごちゃごちゃした画面で、新たなコマンドを実行するときは、実行結果が分かりやすいようにエンターを長押ししてました。
以下のような感じですね。とても面倒でした。なので、調べたら便利なコマンドありました。

f:id:mr_star:20210827022059p:plain
Windowsコマンドプロンプトの画面を消去する②


CLSコマンドです。これを引数なしで、実行すると画面がきれいになります。
注意点としては、コマンド実行前に画面表示していた内容は見ることができなくなります。コマンドの履歴は、残ります。

f:id:mr_star:20210827022231p:plain
Windowsコマンドプロンプトの画面を消去する③

これで終わりです。コマンドのプロンプトの小ネタでした。
しかし、最近コマンドプロンプトを触っていて思うのですが、やはりPowerShellの方がいいんですかね。なんとなく、避けてはないのですがあまり触る機会がなく過ごしています。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。今回はこの辺で失礼いたします。