ITエンジニアの成長ブログ

ITエンジニアとして行う勉強の発信&日々の生活で体験した楽しいことをゆるく発信

Windowsでcurlコマンドを実行する

ちょっとしたWebアプリケーションを個人的に作成していて、HTTPで動作を試したいなぁと思ったので、有名なcurlコマンドをインストールしてみようと思いました。

検索してみたら、なんとWindows 10ではcurlコマンドがすでに入っているんです!

Windowsにデフォルトでインストールされているなんて、ちょっとびっくりしました。結構知っている方いるんでしょうか・・・

以下のようにコマンドプロンプトでバージョン確認してみたら、なんだか使えそうです。

f:id:mr_star:20211119190535p:plain
curlコマンドのバージョン確認

使い方はいたって簡単です。以下のようにcurlコマンドにURLを指定して実行するだけです。試しに、Yahooのトップページにリクエストしてみます。

f:id:mr_star:20211119191045p:plain
curlコマンドを実行してみる

以下のように実行結果が返ってきました。良さそうですね。

f:id:mr_star:20211119191145p:plain
curlコマンドを実行してみる②

以下のようにhelpで調べると、オプションがたくさんあるので色々なことできそうです。
たとえば、POSTでデータを送信したりもできるみたいです。

f:id:mr_star:20211119191448p:plain
curlコマンドのhelp表示

今回は小ネタでした。知らない間に便利になっていたりするので、日々の情報収集が大事ですね。お読みいただきありがとうございました。今回はこの辺で失礼いたします。