ITエンジニアの成長ブログ

ITエンジニアとして行う勉強の発信&日々の生活で体験した楽しいことをゆるく発信

PGP、OpenPGP、GnuPGPの違いについて

PGP、OpenPGP、GnuPGPの3つの言葉が表す意味についてよく分からなかったので、自分の理解の整理のために調べたことを簡単にメモします。

まとめ

簡単に言えばそれぞれ以下の意味を表すようです。

最初のPGPソフトウェアのこと。OpenPGP、GnuPGPは元はと言えばこれから派生した言葉。

  • OpenPGP

PGPの仕様をオープンなものとして整理したもの。ソフトウェアではなく仕様。

  • GnuPGP

OpenPGPの仕様を元に作成したソフトウェアのこと。

PGP自体は、現在はシマンテック社が保有しているようで商用では有償で利用できるらしい。それに対して、GnuPGPは商用でも無償で利用できる。違いとしては、一部PGPにしか利用できない暗号アルゴリズム?(何らかの機能)があるらしい。

つまり、PGPを使いたければ多くの場合はGnuPGPを使えば良さそう。